バナナは熱帯の果物です。 まだまだ珍しい存在ではありますが、日本産のバナナも存在し、購入することが出来ます。 1) 島バナナ 以前は、日本では沖縄や小笠原諸島など亜熱帯地方の島だけで栽培されていました。 そのため、我々が日本産バナナ(島バナナ)を見かけるのは、その地方に旅行した際や、 通販や、各地で開催される物産展などだけでした。 ほかに「三尺バナナ」があるのですが、「島バナナ」は三尺バナナとは品種が違うようです。 三尺バナナはキャベンディッシュ種の小さい品種のようです。 2) 島バナナ以外 最近の技術の進歩により、亜熱帯地方以外でも栽培が可能となりました。調べた限りでは、 主に以下の2つの技術での、無農薬、有機栽培でのバナナの生産が始まっています。 2−1) 凍結解凍覚醒法*(農業法人株式会社D&Tファーム) 1、2年前から地方の特産品として、まだ限られた地域ではありますが、 凍結解凍覚醒法により栽培されたバナナが各地で見られるようになっています。 現在、日本に輸入されているフィリピンや南米のバナナはキャベンディシュ種ですが、 凍結解凍覚醒法によるバナナは台湾バナナを改良して作られたグロスミッチェル種です。 フィリピン産などに比べると、かなり小さめの10cmちょっとのバナナです。 *「奇跡のバナナ 生物学の常識を覆す「凍結解凍覚醒法」が世界を救う!!」 田中節三 学研プラス 2018年8月7日発行 ISBN978-4-05-406654-0 2−2) 温泉湯気栽培法(株式会社 奥飛騨ファーム) 寒冷性の強い、ヒマラヤ付近の標高2000mで自生している野生品種を、独自開発した 地元 奥飛騨温泉郷の温泉の蒸気を利用して、ハウスを温める方法で栽培しています。 ラベルが貼ってある日本産バナナは、まだ少ないようです。 果物ラベルを紹介するこのサイトの趣旨とは違いますが、 たまたま2018年11月から12月にかけて、日本産バナナとの出会いがあったので、 この頁で私が出会った日本産バナナを紹介します。 |
|||
日本産バナナ ここでは、以下の情報を紹介します。 名称、供給者、島バナナと新技術栽培バナナの区別、入手先、入手時期、 バナナラベル、袋ラベル、パンフレット *バナナラベルが貼られていなかった場合は「(なし)」としています。 *袋ラベルはバナナラベルと同じ画像密度でスキャンして、50%に縮小しています。 *パンフレットの文字を画面上でキチンと読める様にするには、 画面からはみ出る位の大きさにしなければならず、バランス上、それは諦めました。 ”こんな感じ”ということで、ご容赦ください。 |
|||
1. 「スマイル イン・バナナ」 | |||
![]() ![]() |
凍結解凍覚醒法バナナです。 武ちゃんさんからラベルとパンフレットを頂きました(’18年11月) 鬼北町の道の駅で販売しているそうです。 専用の袋に袋ラベルが貼られ、バナナとパンフレットが入っているようです。 ![]() (株)芝開発(鬼北バナナ企業組合) 愛媛県鬼北町 shiba@shikoku.ne.jp http://www.smilein.co.jp 販売所 (株)森の三角ほうし 北宇和郡鬼北町永野市138−6 TEL 0895-45-3751 |
||
2. 「奇跡のバナナ」 チーバなな | |||
(なし) ![]() |
凍結解凍覚醒法バナナです。 デパート(S千葉店)の高級果物店で発見('18年11月) たまたま1回だけ入荷し、すぐに売り切れたそうで、ラッキーでした。 その後、時々、千葉県内のデパートで発見されています。 透明の袋に袋ラベルが貼られ、バナナとパンフレットが入っています。 ![]() ![]() 農業法人株式会社GPファーム 〒286-0823 千葉県成田市小泉789 TEL 0476-33-4118 オンラインストア https://kanjyukufruits.com 「チーバなな」ではなく、「奇跡のバナナ」バージンもありました。 デパート(M上野店)の高級果物店で発見('19年7月) 透明な袋にロゴと解説が印刷され、パンフレットがくくり付けてあります。 ![]() ![]() |
||
3.「瀬戸内ばなな」 | |||
![]() |
凍結解凍覚醒法バナナです。 東京のとっとり・おかやま新橋館で発見(’18年12月) 通販でも入手可能なようです。 透明の袋にバナナとパンフレットが入っています。 ![]() ![]() (株)プランター 岡山県笠岡市二番町5−15 TEL 0865-63-5077、FAX 0865-61-4188 banana87@mx1.kcv.ne.jp |
||
4.「おかやまバナナ」 | |||
(なし) |
グロスミッチェル種で、パンフレット&HPには凍結解凍覚醒法バナナ とは書いてありませんが、HPの代表者のコメントを読むと、 凍結解凍覚醒法バナナのようです。 横浜の高級果物店で発見(’19年4月) 「チーバなな」や「瀬戸内ばなな」と比べてサイズが大きかったです。 透明の袋にバナナとパンフレットが入っています。 ![]() ![]() おかやまおひさまファーム(株) 岡山県岡山市南区藤田1166 TEL 086-552-5702, FAX 086-552-5703 saito@okayamabanana.jp https//www.okayamabanana.jp |
||
5.「NEXT716」 | |||
(なし) |
凍結解凍覚醒法バナナです。 武ちゃんさんからの情報で、東京のスーパーLで発見(’19年6月) ラベルは貼ってありませんが、下記の帯がバナナに巻かれています。 ![]() 今回は1本ずつの箱(W95×H177×D47mm)入りでの販売でした。 通販でも入手可能なようですが、5本か10本のセットのようです。 ![]() ![]() ![]() NEXTファーム宮崎 〒889-1302 宮崎県児湯郡川南町平田716番地 TEL&FAX: 098-327-5101 next716@next-farm.jp http://next716.com/ 袋入りもありました。緩衝材は同じものを使っています。 CGCグループの神奈川県内のスーパーSで発見しました(’20年1月) ![]() ![]() |
||
6.「神バナナ」 | |||
(なし) |
凍結解凍覚醒法バナナです。 ネット通信販売で購入しました(’20年3月) 透明な袋に1本ずつ、パンフレットと共にパックされています。 今回購入したのは3本セットでしたが、5本セットなどもあります。 農業法人 神バナナ(株) 鹿児島県南九州市川辺町平山4109 TEL: 099-356-5575 FAX: 099-376-1272 info@kamibanana.co.jp http://kamibanana.co.jp/ |
||
7.「雪国バナナ」 | |||
(なし) |
凍結解凍覚醒法バナナです。 ネット通信販売で購入しました(’20年3月) シックな黒い箱に入っています。 今回購入したのは3本セットでしたが、5本セットもあります。 秋田食産(株) 〒019-1541 秋田県仙北郡美郷町土崎字上野乙205−9 TEL: 0187-73-5046 FAX: 0187-73-5047 syokusan@misato-mark.co.jp http://akitashokusan.jp |
||
8.「きみさらずバナナ」 | |||
(なし) |
凍結解凍覚醒法バナナです。 まず道の駅で透明袋入りを入手しました(’23年1月)。 ![]() つぎにネット通信販売で購入しました(’23年1月)。 木箱に入っています。 今回購入したのは3本セットでしたが、5本セットもあります。 ![]() ![]() ![]() きみさらずバナナ (株)木更津ファーム 〒292-0201 千葉県木更津市真里谷 1110 番地 TEL: 0438-97-7345 FAX: 0438-97-7388 https://www.kimisarazu.jp/ |
||
9.「まえばしバナナ」 | |||
(なし) ![]() |
道の駅まえばし赤城の敷地内にあるビニールハウスで栽培されている グロスミッチェル種のバナナです。 下記Webサイトでは明記されていませんが、無農薬栽培とのことですので、 凍結解凍覚醒法バナナなのではないかと思います 道の駅まえばし赤城のAkagi FarmLifeで販売されています 下記Webサイトのオンラインショップからも購入できるようです 今回は千葉県内のスーパーで発見して購入しました('25年3月) ![]() Banana Freaks Maebashi 道の駅まえばし 〒371-0048 群馬県前橋市田口町36番地 https://maebashi-akagi.jp/enjoy/experience/banana-freaks-maebashi |