'02年3月〜6月に発見(千葉県)。ワールドカップの終了とともに全国で姿を消した。 通常はStaryanaやEstrellaと一緒に貼られていたが、Chiquitaと一緒に貼られていた例もある。 . |
| 国内その他ブランド | ||||
| 98 | '04年7月に発見(千葉県) | |||
| 1 | Mokulea Hawaii |
'99年8月発見(千葉県) 日本では珍しいハワイ産バナナです。 私のコレクションでは'01年8月まで千葉県では 流通していました。 |
||
| 2 | North Shore Hawaii |
'00年8月発見(千葉県) 同じハワイ産でも、No.1とは産地が違います。 私のコレクションでは'01年3月まで千葉県では 流通していました。 |
||
| 3 | North Shore Hawaii |
'01年8月発見(千葉県) No.2とは色が変わりました。 No.5の登場後、しばらくは混在していましたが、 だんだん無くなっていきました。。 |
||
| 4 | 自然の生態系を利用した 病害虫対策を行っています |
'03年に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物です。 No.3と一緒に貼られていたそうです。 |
||
| 5 | 自然高原栽培 Philippine Natural Highland Bananas |
'02年6月に発見(東京都) アロハバナナなのに、フィリピン産です。 |
||
| 82 | 自然高原栽培 Philippine Natural Highland Bananas |
'03年9月に発見(東京都) 縦長になりました。現在も流通しています。 |
||
| 6 | Natural Highland certified by OFAI |
''02年6月に発見 No.5のラベルと一緒に貼られていました。 |
||
![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
10年6月に発見(東京都) Save the Children JAPANのキャンペーン用です。 |
||
![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
10年6月に発見(東京都) Save the Children JAPANのキャンペーン用です。 |
||
![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
10年6月に発見(東京都) Save the Children JAPANのキャンペーン用です。 |
||
| 7 | Bagno Ecuador |
'92年2月に発見(千葉県) | ||
| 428 | |
'16年5月に発見(千葉県) インドネシア産です |
||
| 8 | R | '93年5月に発見(千葉県) | ||
| 362 | ![]() |
''11年10月に発見(千葉県) | ||
| 426 | |
Ecuador | '16年3月に発見(千葉県) | |
| 473 | ![]() |
Ecuador | '19年8月に発見(千葉県) | |
| 496 | ![]() |
Ecuador | '22年1月に発見(千葉県) 426、473と段々細くなっています |
|
| 501 | |
Ecuador | '24年4月に発見(千葉県) 426と同じ幅に戻りました |
|
| 92 | '04年6月無花果庵さん(神奈川県)からの頂き物 | |||
| 103 | '04年10月に発見(東京都) その後千葉県でも発見された。 |
|||
| 403 | |
エクアドル産 | '14年3月に発見(東京都) | |
| 10 | 2000044248398 輸入者: 缶゚シフィッ・フルーツ・ リミテッド |
'03年7月に発見(千葉県) イオン系スーパーで全国的に登場した一本売り用 バナナに貼られた巨大なラベル。 最初に見かけた時には袋用のラベルを 間違って房に貼ったのかと思い、 しばらく購入をためらったものです。 Sanitoと一緒に貼られていることもあります。 |
||
| 107 | 497840211052 輸入者: 缶゚シフィッ・フルーツ・ リミテット |
'04年3月に発見(千葉県) バーコードの番号が変わりました。 |
||
| 119 | 497840211052 輸入者: 伊藤忠商事 株式会社 |
'05年2月に発見(千葉県) 産地と輸入業者名が変わりました。 |
||
| 131 | 497840211052 輸入者: 伊藤忠商事 株式会社 |
'05年4月に発見(千葉県) カラーになって印象が変わりました。 高さも低くなりました。 初めは紙製でしたが、プラスチック製も登場しています。 |
||
| 265 | Since 2008 ばなな屋さんの逸品 Good Choice Banana |
'08年3月に発見(千葉県) | ||
| 419 | |
Since 2008 ばなな屋さんの逸品 Good Choice Banana |
'15年9月に発見(千葉県) 大きくなっていました。 |
|
| 294 | ![]() |
'09年1月に発見(神奈川県) | ||
| 11 | Ecuador | '03年4月に発見(千葉県) No.12より少し大きく、”BANASOL"の文字も太い。 |
||
| 12 | Ecuador | '03年4月に発見(千葉県) | ||
| 13 | '96年11月に発見(千葉県) | |||
| 14 | #4234 TM |
'97年12月に発見(千葉県) モンキーバナナ用。 |
||
| 15 | #4234 R |
'99年8月に発見(千葉県) モンキーバナナ用。TMマークが(R)マークに変わった。現在も流通中。 |
||
| 16 | #4236 TM |
'97年12月に発見(千葉県) 茶色いモラードバナナ用。 |
||
| 17 | #4236 R |
'97年12月に発見(千葉県) 茶色いモラードバナナ用。TMマークが(R)マークに 変わった。現在も流通中。 |
||
| 353 | ![]() |
#4236 R |
’11年5月に発見(千葉県) BONITAの文字の位置が少し上に移動しました。 |
|
| 18 | '02年5月に発見(千葉県) まれにENANOに混ざって発見される。 |
|||
| 246 | '07年5月に発見(千葉県) PLU番号が少し小さい。 |
|||
| 19 | '03年3月に発見(千葉県) 料理用バナナ用。現在も流通中。 |
|||
| 122 | ECUADOR 94234 |
'05年3月に発見(千葉県) この黄色いラベルは有機栽培です。 |
||
| 20 | R Ecuador |
'90年4月に発見(千葉県) | ||
| 327 | ![]() |
ECUADOR | '10年5月に発見(神奈川県) | |
| 21 | R Ecuador |
'00年1月に発見(千葉県) | ||
![]() |
富楽宝 BRAVO!ブラボー |
'10年8月に発見(千葉県) | ||
| 145 | ECUADOR | '05年5月に無花果庵さん(神奈川県)からの頂き物 | ||
| 427 | |
ECUADOR | '16年4月に発見(東京都) | |
| 121 | '05年3月に発見(千葉県) | |||
| 258 | '07年10月に発見(千葉県) イラストの緑色が薄くなった |
|||
| 287 | ![]() |
'08年10月に発見(千葉県) 背景色が少し暗くなった。 バナナに貼られているときは、濡れているように見えた |
||
| 22 | '99年8月に発見(千葉県) | |||
| 118 | TM Philippines |
'05年3月に発見(千葉県) | ||
| 423 | |
CONSILIA MaiSenza Organic: Costa Rica |
'15年10月に発見(東京都) | |
| 93 | '03年11月に発見(千葉県) 1年位流通していた。 |
|||
| 99 | '04年10月に発見(千葉県) 1年位流通していた。 |
|||
| 115 | SANTA MARTA COLOMBIA |
'05年3月に発見(千葉県) 1年位流通していた。 |
||
| 225 | SANTA MARTA COLOMBIA |
'07年1月に発見(千葉県) No.115よりイラストがクッキリし、若干扁平になった。 |
||
| 212 | '06年9月に発見(千葉県) 数ヶ月流通していたようだ。 |
|||
| 94 | Premium banana | '04年5月に発見(千葉県) | ||
| 23 | '03年に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物 上部の白抜きの傷のような文字はアラビア語か? |
|||
| 24 | '03年4月に発見(千葉県) 1年位流通していた。 |
|||
| 261 | '07年11月に発見(千葉県) DANAの文字の幅が微妙に狭いです。 |
|||
| 95 | Premium banana | '04年5月にKATOさん(大阪府)よりの頂き物 6月に千葉県でも発見。その後何回か見つかっています。 |
||
| 435 | ![]() |
PREMIUM BANANAS PRODUCT OF ECUADOR |
'17年1月に発見(神奈川県) | |
| 454 | ![]() |
PREMIUM BANANAS PRODUCT OF ECUADOR |
'18年7月に発見(東京都) | |
| 425 | ![]() |
diamante la qualita ECUADOR |
'16年2月に発見(千葉県) | |
| 137 | '05年4月に発見(神奈川県) パックラベルもあります。 袋にもデリシャスバナナと印刷されています。 |
|||
| 360 | ![]() |
PLANT QUARANTINE Diamond Star Philippines |
'11年7月に発見(東京都) 調理用バナナに貼られていたのですけど、 このラベルはマンゴーのラベルと同じで、 ちょっと不安です。 |
|
| 495 | |
PLANT QUARANTINE Diamond Star Philippines |
'21年10月に発見(東京都) 調理用バナナに貼られていた No.360よりDやSの文字の真ん中のダイヤや星のマークが小さい |
|
| 321 | ![]() |
PREMIUM BANANAS PRODUCT OF THE PHILIPPINES |
'09年10月に発見(千葉県) | |
| 354 | ![]() |
BABY BANANA ECUADOR |
'11年5月に発見(神奈川県) | |
| 422 | ![]() |
Donatella Costa Rica PREMIUM BANANAS |
'15年10月に発見(東京都) | |
| 369 | ![]() |
BABY BANANA ECUADOR |
'11年12月に発見(千葉県) | |
| 306 | ![]() |
ECOCERT fair trade |
'09年5月に発見(神奈川県) | |
| 25 | Quality Philippines |
'00年2月に発見(千葉県) 私のコレクションでは'01年7月まで千葉県では 流通していた。 |
||
| 26 | Premium Banana Phiippines Quality |
'01年6月に発見(千葉県) | ||
| 27 | Premium Banana Phiippines Quality |
'03年5月に発見(千葉県) Premium Bananaの文字が黄色いバージョン。 |
||
| 28 | Premium Banana Phiippines Quality |
'03年6月に発見(神奈川県) Premium Bananaの文字の書体が変わった。 |
||
| 29 | '03年6月に発見(千葉県) 縦型に変わり、今も流通中。 |
|||
| 83 | '03年11月に無花果庵さん(神奈川県)からの頂き物 Premium Bananaの文字の書体がNo.28と同じ。 下部のグラディエーションが変わっている。 |
|||
| 283 | ![]() |
'04年2月に発見(千葉県) 字体はNo.83とほぼ同じ。 |
||
| 284 | ![]() |
'05年7月に発見(千葉県) 「a」の文字のo部分がNo.283より小さくなる。 |
||
| 281 | ![]() |
'08年6月に発見(千葉県) No.29や83では、"Premium"の”e”の横線が右上がり だったが、ほぼ水平になった。 |
||
| 282 | ![]() |
'08年6月に発見(千葉県) No.29や83では、"Premium"の”e”の横線が右上がり だったが、ほぼ水平になった。 No.282より"QUALITY"の文字が大きい。 |
||
| 314 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
09年10月に発見(千葉県) Save the Children JAPANのキャンペーン用です。 |
|
| 377 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
'12年11月に発見(千葉県) 少し色が変わりました。 拡大すると黒のドットが追加されています。 |
|
| 315 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS ![]() |
09年10月に発見(千葉県) Save the Children JAPANのキャンペーン用です。 |
|
| 378 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS ![]() |
'12年11月に発見(千葉県) 少し色が変わりました。 拡大すると黒のドットが追加されています。 |
|
| 316 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS ![]() |
09年10月に発見(千葉県) Save the Children JAPANのキャンペーン用です。 |
|
| 379 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS ![]() |
'12年11月に発見(千葉県) 少し色が変わりました。 拡大すると黒のドットが追加されています。 |
|
| 424 | |
ExtraBan PREMIUM BANANAS |
'15年10月に発見(千葉県) | |
| 266 | '08年3月に発見(千葉県) | |||
| 301 | ![]() |
'09年5月に発見(千葉県) No.266より印刷がクッキリとなった。 |
||
| 344 | ![]() |
'10年11月に発見(千葉県) 形が微妙に変わりました。繭形とでもいうのでしょうか |
||
| 350 | ![]() |
'11年4月に発見(千葉県) 文字のフォントが変わりました |
||
| 386 | '12年11月に発見(千葉県) | |||
| 399 | '13年8月に発見(大阪府) | |||
| 412 | |
'15年3月に発見(千葉県) (R)マークが若干大きくなっていました |
||
| 486 | |
'21年2月ぶ発見(千葉県) No.399と大きさは同じで、赤の外枠の幅が狭くなりました。 |
||
| 489 | |
"21年3月に発見(千葉県) No.399と大きさは同じで、(R)マークが右下から上方に移動しました。 |
||
| 267 | '08年3月に発見(千葉県) No.266とペア |
|||
| 302 | ![]() |
'09年5月に発見(千葉県) No.267より印刷がクッキリとなった。 |
||
| 336 | ![]() |
DETERMINATION www.favoritafruit.com RUFOUS TAILED HUMMINGBIRD |
'10年6月に発見(東京都・千葉県) | |
| 339 | ![]() |
OPTIMISM www.favoritafruit.com Cacicus Cela |
'10年7月に発見(千葉県) | |
| 343 | ![]() |
PRECISION www.favoritafruit.com RUBRA BOR. MIG |
'10年11月に発見(千葉県)' | |
| 376 | ![]() |
FLOTRABAN Fundacion de los Trabajadores de las Banareras ORGANIC BANANA |
'12年8月に発見(千葉県) コロンビア産 |
|
| 414 | |
Product of Peru | '15年4月に発見(千葉県) | |
| 30 | Fruiteira | '90年5月に発見(千葉県) モンキーバナナに貼られていた。 |
||
| 31 | Fruiteira | '99年9月に発見(千葉県) モラードバナナ用。女の子の顔が少し変わった。 |
||
| 32 | Fruiteira | '03年5月に発見(千葉県) モラードバナナ用。少し縦に伸びたようだ。 |
||
| 179 | Fruiteira | '05年11月にKATOさん(大阪府)よりの頂き物。 モラードバナナ用。樽型になった。 |
||
| 273 | ![]() |
Fruiteira | '08年4月に発見(東京都) 女の子の顔で鼻が無い。エラーか? |
|
| 33 | '03年に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物。 '03年6月に千葉でも発見 |
|||
| 351 | ![]() |
'11年4月に発見(千葉県) No.33に比べて若干横幅が狭くなった |
||
| 209 | '06年8月に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物。 | |||
| 429 | |
PRODUCT OF VIETNAM | '16年6月に発見(千葉県) | |
| 34 | '02年2月に発見(千葉県) バナナの絵の色分けにバリエーションが多い。 |
|||
| 35 | '02年11月に発見(千葉県) | |||
| 181 | '06年2月に発見(千葉県) No.34や35より横幅が狭く、ずんぐりした感じ。 |
|||
| 404 | ![]() |
A | '14年4月に発見(千葉県) | |
| 338 | ![]() |
C | '10年7月に発見(千葉県) | |
| 161 | M | '05年8月に発見(千葉県) | ||
| 214 | M | '06年10月に発見(千葉県) | ||
| 162 | N | '05年8月に発見(千葉県) | ||
| 180 | N | '05年11月に発見(千葉県) No.162より横幅は若干広い |
||
| 402 | |
N | '14年3月に発見(千葉県) Nの位置が右端に |
|
| 165 | K | '05年8月に無花果庵さん(神奈川県)よりの頂き物 | ||
| 183 | K | '06年2月に発見(千葉県) No.165より横幅が若干広い |
||
| 487 | ![]() |
K | '21年2月に発見(千葉県) No.165より若干幅が狭い |
|
| 299 | ![]() |
R | '09年4月に発見(千葉県) | |
| 458 | ![]() |
R | '18年11月に発見(千葉県) No.299より横幅が若干広い |
|
| 163 | T | '05年8月に発見(千葉県) | ||
| 182 | T | '06年2月に発見(千葉県) No.163より横幅が若干広い。 |
||
| 298 | ![]() |
V | '09年4月に発見(千葉県) | |
| 469 | ![]() |
T | '18年12月に発見(千葉県) No.182より横幅が若干広い |
|
| 459 | |
V | '18年11月に発見(千葉県) No.298より横幅が若干広い |
|
| 485 | |
K | '20年12月に発見(千葉県) No.469と同じ幅です |
|
| 488 | |
V | '21年3月に発見(千葉県) No.469と同じ幅です。 |
|
| 307 | ![]() |
T | '09年6月に発見(千葉県) | |
| 308 | ![]() |
K | '09年6月に発見(神奈川県) | |
| 203 | 高地栽培 | '06年6月に発見(千葉県) | ||
| 290 | ![]() |
'08年11月に発見(千葉県) | ||
| 420 | |
Frutadeli | '15年10月に発見(千葉県) | |
| 337 | ![]() |
FRUTI FRESH PLU4011 ECUADOR |
'10年6月に発見(千葉県) | |
| 438 | |
frumore ECUADOR |
'17年2月に発見(千葉県) | |
| 448 | ![]() |
Ecuador | '18年2月に発見(千葉県) | |
| 36 | Quality and Trust | '01年2月に発見(千葉県) イオン系スーパーのオリジナルブランド。 |
||
| 37 | Quality and Trust | '03年6月に発見(千葉県) No.36とは書体が変わった。 2年位混在して両者とも流通していた。 |
||
| 38 | '98年12月に発見(千葉県) 私のコレクションでは'02年5月まで千葉県では 流通していた。 |
|||
| 39 | '01年10月に発見(千葉県) ここ数年秋になると流通している。 |
|||
| 371 | ![]() |
Exportamos la esperanza de un pais Ecuador |
'12年1月に発見(千葉県) | |
| 400 | ![]() |
Exportamos la esperanza de un pais Ecuador |
'13年9月に発見(千葉県) 「Gina Fruits」の文字が若干太くなっています。 |
|
| 406 | ![]() |
Exportamos la esperanza de un pais Ecuador |
'14年7月に発見(千葉県) 緑色の半円部分の塗り方がNo.371&400と違います |
|
| 450 | |
Exportamos la esperanza de un pais Ecuador |
'18年3月に発見(千葉県) 細く俵型になりました |
|
| 471 | |
Exportamos la esperanza de un pais Ecuador |
'19年3月に発見(千葉県) 「Gina Fruits」の文字が若干小さくなっています。 |
|
| 475 | |
Exportamos la esperanza de un pais Ecuador |
'19年12月に発見(千葉県) 「Gina Fruits」の文字はNo.471と同じで、 緑色の部分はNo.No.406と同じです。。 |
|
| 401 | ![]() |
ECUALAS GINAFRUITS また食べたくなる |
'14年2月に発見(千葉県) | |
| 467 | ![]() |
ECUALAS GINAFRUITS また食べたくなる |
'18年12月に発見(千葉県) | |
| 472 | ![]() |
ECUALAS GINAFRUITS また食べたくなる |
'19年7月に発見(東京都) 467より高さが低くなり、円形に近づいた |
|
| 494 | ![]() |
ECUALAS GINAFRUITS また食べたくなる |
'21年10月に発見(千葉県) 大きさは472と同じだが、文字の線が太い |
|
| 499 | |
ECUALAS HUGOFRUITS また食べたくなる |
'23年10月に発見(千葉県) 気がついたら「GINAFRUITS」が「HUGOFRUITS」に |
|
| 408 | |
PRODUCT OF THE PHILIPPINES | '14年9月に発見(千葉県) | |
| 446 | ![]() |
QUALITY FRUIT SINCE 2002 FRESH EVERYDAY |
'17年10月に発見(東京都) | |
| 505 | |
GREEN VIETNAM GROUP BANANA |
'25年8月に発見(東京都) www.vietnamxanhgroup.com |
|
| 114 | '05年にKATOさん(大阪府)からの頂き物 | |||
| 442 | |
'17年5月に発見(千葉県) | ||
| 40 | '03年にKATOさん(大阪府)からの頂き物 | |||
| 84 | '04年6月に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物 お恥ずかしいことですが、No.144のラベルを見るまで 「海南島」は「カイナントウ」だとばかり思っていました。 よく考えれば、「上海」は「シャンハイ」なので、 「海」は「ハイ」と読むんですね。 |
|||
| 144 | 海南島バナナ Hainan Island |
'05年5月に(有)永豊貿易の王さんからの頂き物 「求む情報」のページにメールをいただいたご縁で 王さんの会社で取り扱っているバナナのラベルを いただきました。 この4月からこのデザインに変わったそうです。 市場ではあまりラベルを貼った状態で売られていない そうで、仙台、岩手、北海道などと東京の大田市場だけ でラベルが貼られて流通しているそうです。 |
||
| 256 | '07年8月に発見(愛媛県) | |||
| 280 | ![]() |
HAPPY FARM PHILIPPINES |
'08年6月に発見(神奈川県) | |
| 213 | '06年10月に発見(神奈川県) No.191と一緒に貼られていた。 |
|||
| 493 | ![]() |
HIJO NATURE WOLRD CLASS BANANA PRODUCT OF THE PHILIPPINES |
'21年6月に発見(千葉県) | |
| 310 | ![]() |
小宮サンが選んだ PREMIUM HIGHLAND フィリピン産 高地栽培 |
09年8月に発見(千葉県) | |
| 211 | '06年8月に発見(千葉県) | |||
| 197 | QUALITY FRUITS PHILIPPINES |
'06年5月に発見(千葉県) | ||
| 383 | ![]() |
'12年11月に発見(東京都) | ||
| 436 | |
'17年2月に発見(東京都) No.383に比べて色が明るくなった |
||
| 240 | '07年4月に発見(千葉県) 海南島産' |
|||
| 326 | ![]() |
MVIT(R) GOOD FOR YOUR HEART |
'10年4月に発見(千葉県) | |
| 248 | '07年5月に発見(千葉県) | |||
| 393 | ![]() |
台湾バナナ J.S.C 北蕉 |
'13年3月に発見(千葉県) | |
| 185 | '06年4月に発見(千葉県) 22ミリ角 |
|||
| 207 | '06年8月に発見(神奈川県) すこし大きくなっている。25ミリ角 |
|||
| 342 | ![]() |
'10年11月に発見(千葉県) 白枠部分右下に極小の「M」の文字が |
||
| 405 | ![]() |
'14年4月に発見(千葉県) バナナの文字の右下に極小の「P」の文字が |
||
| 111 | '05年1月に発見(千葉県) 初めはバナナに直接貼られていたが、 最近は袋詰めされ、その上から貼られるようになった。 今は見られない。季節物のようだ。 |
|||
| 112 | '05年2月に発見(東京都) No.91と同じ会社の提供です。 |
|||
| 164 | '05年8月に発見(千葉県) バーコードが無くなり、色が若干薄くなった。25ミリ角 |
|||
| 169 | '05年9月に発見(千葉県) 色が元の色に戻り、大きさが小さくなった。22ミリ角 |
|||
| 134 | '05年4月に発見(千葉県) | |||
| 41 | Philippine Lani Banana ラニーバナナ |
'87年から90年頃と思われる モンキーバナナ用。 |
||
| 42 | Philippine Lani Banana ラニーバナナ |
'02年5月に発見(神奈川県) モンキーバナナ用。No.41とは形が変わった。. |
||
| 278 | ![]() |
Philippine Lani Banana ラニーバナナ |
'08年5月に発見(千葉県) No.42より若干幅広です。 |
|
| 451 | |
Philippine Lani Banana ラニーバナナ |
'18年4月に発見(千葉県) 中央の白地背景部分の高さが若干低くなりました |
|
| 43 | '93年5月に発見(千葉県) | |||
| 44 | '03年にKATOさん(大阪府)からの頂き物 | |||
| 245 | Philippines | '07年5月に発見(千葉県) | ||
| 364 | ![]() |
BANANAS PRODUCT OF ECUADOR |
'11年11月に発見(千葉県) | |
| 389 | ![]() |
BANANAS PRODUCT OF ECUADOR |
'13年1月に発見(千葉県) | |
| 417 | ![]() |
BANANAS PRODUCT OF ECUADOR |
'15年5月に発見(千葉県) | |
| 45 | ピーサンメラ (赤バナナ) imported from Philippines |
’03年に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物 名古屋の果物屋さん弘法屋のオリジナルラベル |
||
| 492 | ![]() |
ECUADOR | '21年6月に発見(千葉県) | |
| 116 | PHILIPPINE BANANAS |
'05年3月に発見(千葉県) | ||
| 153 | PHILIPPINE BANANAS |
'05年5月に発見(千葉県) いつの間にかちょっと扁平になっていた。 高さが2mm程低く、幅が2mm程広くなった。 |
||
| 257 | PHILIPPINE BANANAS |
'07年10月に発見(千葉県) 周辺の色が薄くなり、若干縦が大きくなった Miyabiの文字が若干小さくなる |
||
| 297 | ![]() |
PHILIPPINE BANANAS |
'09年3月に発見(千葉県) 大きさはNo.153並みで、文字の大きさはNo.257並み |
|
| 318 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
09年10月に発見(千葉県) Save the Children JAPANのキャンペーン用です。 |
|
| 380 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
'12年11月に発見(千葉県) 少し色が変わりました。 拡大すると黒のドットが追加されています。 |
|
| 319 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS ![]() |
09年10月に発見(千葉県) Save the Children JAPANのキャンペーン用です。 |
|
| 381 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS ![]() |
'12年11月に発見(千葉県) 少し色が変わりました。 拡大すると黒のドットが追加されています。 |
|
| 320 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS ![]() |
09年10月に発見(千葉県) Save the Children JAPANのキャンペーン用です。 |
|
| 382 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS ![]() |
'12年11月に発見(千葉県) 少し色が変わりました。 拡大すると黒のドットが追加されています。 |
|
| 346 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
'10年12月に発見(千葉県) 気がついたら「D」の文字が右下に |
|
| 132 | GOLD PHILIPPINE BANANAS |
'05年4月に発見(東京都) | ||
| 191 | GOLD PHILIPPINE BANANAS |
'06年5月に発見(千葉県) | ||
| 219 | MIYABI GOLD Highland Plus Bananas |
'06年11月に発見(神奈川県) | ||
| 328 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
'10年5月に発見(東京都) | |
| 329 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
'10年5月に発見(東京都) | |
| 330 | ![]() |
(C) Save the Children 1995 Save the Children JAPAN PHILIPPINE BANANAS |
'10年5月に発見(東京都) | |
| 46 | '97年12月に発見(千葉県) しばらく流通していたが、今は流通していない。 |
|||
| 413 | |
'15年3月に発見(東京都) モザンビーク産は初めてでした |
||
| 47 | '00年10月に発見(千葉県) DOLEの日本向けブランドのひとつ。現在も流通中。 |
|||
| 48 | Heart of The Philippines | '03年1月に発見(千葉県) イトーヨーカ堂のオリジナルブランド。 現在は流通していない。 |
||
| 49 | '03年3月に発見(千葉県) イトーヨーカ堂のオリジナルブランド。現在も流通中。 |
|||
| 50 | Heart of The Philippines | '03年4月に発見(千葉県) イトーヨーカ堂のオリジナルブランド。 1年位混在して流通していた。 |
||
| 51 | '03年6月に発見(千葉県) イトーヨーカ堂のオリジナルブランドにも縦型が登場。 1年位混在して流通していた。 |
|||
| 85 | '03年11月に発見(千葉県) イトーヨーカ堂のオリジナルブランドにもバーコード入り が登場。現在も一本売り用で流通中。 |
|||
| 52 | Welcome to Japan ワールドカップ出場国 エクアドル産 |
'02年3月に発見(千葉県) ワールドカップ記念の茶色のオリートバナナ用。 '02年5月ころまで流通。 |
||
| 53 | Premium Bananas Philippines |
''03年4月に発見(千葉県) | ||
| 54 | Premium Bananas Philippines |
'03年6月に発見(千葉県) 縦型に変わった。しばらくはNo.53と混在して流通したが、 いまはこちらだけ流通中。 |
||
| 250 | Orchid Bananas Philippines |
'07年6月に発見(神奈川県) 11月に千葉でも発見 No.54もまだ流通しているようだ。 |
||
| 325 | ![]() |
94011 ORGANIA PERU ORGANIC |
'10年4月に発見(千葉県) | |
| 252 | Organic Mountain | '07年6月に発見(千葉県) | ||
| 348 | ![]() |
Organic Mountain | '11年2月に発見(千葉県) 絵柄が若干大きくなりました。 |
|
| 441 | |
Organic Mountain | '17年4月に発見(千葉県) 若干平べったくなりました。 |
|
| 151 | ![]() |
'05年5月に発見(千葉県) 生食用ではなく、料理用のバナナです。 左の写真は携帯で撮ったバナナの写真です。 |
||
| 139 | ![]() 左はプラタナ 右がツンドク |
'05年5月に発見(千葉県) 生食用ではなく、料理用のバナナです。 No.19のラベルとペアで貼られることもあります。 左の写真は携帯で撮ったバナナの写真です。 |
||
| 152 | '05年5月に発見(千葉県) 生食用ではなく、料理用のバナナです。 No.19のラベルとペアで貼られることもあります。 |
|||
| 175 | '05年10月にKATOさん(大阪府)からの頂き物。 インターネットでの通販で手に入る高級バナナです。 |
|||
| 293 | ![]() |
Bananas Ecuador |
'08年12月に発見(千葉県) | |
| 295 | ![]() |
Bananas Ecuador |
'09年1月に発見(千葉県) | |
| 369 | ![]() |
Bananas Ecuador |
'11年12月に発見(千葉県) No.295と比べると、若干絵と"Ecuador"の文字が大きく、 |
|
| 407 | ![]() |
Bananas Ecuador |
'14年8月に発見((千葉県) No.369と比べると、若干細身です。 |
|
| 444 | |
Philippine Banana | '17年7月に発見(千葉県) このラベルは箱に貼られていたことが判りました。 袋詰めで売られ、同じデザインの袋ラベルが貼られていたそうです |
|
| 447 | ![]() |
フィリピン産 朝食やおやつ、スポーツの後に |
'18年1月に発見(千葉県) このラベルは箱に貼られていて、袋詰めで売られ、 同じデザインの袋ラベルが貼られていたそうです |
|
| 55 | Producto de Ecuador Product of Ecuador |
'00年2月に発見(千葉県) '00年11月頃までごく稀に見られたようだ。 |
||
| 56 | Mindanao Island 園地指定栽培 ヨークベニマル |
'03年にBOOさん(新潟県)からの頂き物 | ||
| 375 | ![]() |
'12年6月に発見(千葉県) | ||
| 272 | ![]() |
Rotto | '08年4月に発見(千葉県) 下部に白抜きのハングル文字で生産地フィリピン |
|
| 289 | ![]() |
ROTTO FRESH TRADERS INT'L CORPO. PHILIPPINE PREMIUM BANANA |
'08年10月に発見(千葉県) | |
| 392 | ![]() |
(R) Product of the Philippines |
'13年3月に発見(千葉県) | |
| 57 | '98年1月に発見(千葉県) | |||
| 58 | '00年8月に発見(千葉県) No.57より細めで、文字も細い。 |
|||
| 59 | Welcome to Japan ワールドカップ出場国 エクアドル産 |
02年3月に発見(千葉県) ワールドカップ記念ラベル。'02年5月ころまで流通。 |
||
| 60 | 自然栽培による おいしいバナナ |
'03年に無花果庵さん(神奈川県)からの頂き物 千葉県では見られなかった。 |
||
| 108 | 自然栽培による おいしいバナナ |
'04年11月に無花果庵さん(神奈川県)からの頂き物 (R)マークが大地の香りの右下に付いた。 千葉県では見られなかった。 |
||
| 130 | 南米育ちの おいしいバナナ |
'05年4月に無花果庵さん(神奈川県)からの頂き物 メッセージが「自然栽培の」→「南米育ちの」と 変わりました。 千葉県では見られなかった。 |
||
| 159 | TANABE FARM | '05年7月に発見(千葉県) SANITOの契約農家としてTVでも紹介された 田辺農園のラベルが全国のスーパー・マルエツから 発売されました。 |
||
| 215 | TANABE FARM | '06年10月に発見(千葉県) No.159より色が薄い。 エラー品ではなく、バージョンが変わったようだ。 |
||
| 260 | TANABE FARM | '07年11月に発見(千葉県) | ||
| 404 | ![]() |
TANABE FARM | '14年12月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字が黒に |
|
| 405 | |
TANABE FARM | '14年12月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字が黄色に (売り場ではパッと見て文字がないのかと思いました) |
|
| 406 | ![]() |
TANABE FARM | '14年12に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字が緑に |
|
| 453 | |
TANABE FARM | '18年7月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字がオレンジに |
|
| 468 | |
TANABE FARM | '18年12月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字が水色に |
|
| 476 | |
TANABE FARM |
販売元のANAフーズが2020年2月1日からロゴを一新したとのこと。 '20年4月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字が赤 |
|
| 477 | |
TANABE FARM |
'20年4月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字が青 |
|
| 478 | |
TANABE FARM |
'20年4月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字が黒 |
|
| 479 | |
TANABE FARM |
'20年4月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字が黄色 |
|
| 480 | |
TANABE FARM |
'20年4月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字がオレンジ色 |
|
| 483 | ![]() |
TANABE FARM |
'20年6月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字が緑色 |
|
| 503 | |
TANABE FARM |
'25年2月に発見(千葉県) TNANBE FARMのの文字が紫色 |
|
| 313 | ![]() |
09年10月に発見(千葉県) No.260とペアで貼られていた。 |
||
| 324 | ![]() |
10年4月に発見(千葉県) No.260とペアで貼られていた。 |
||
| 61 | ’03年6月に発見(千葉県) 現在も流通中。 |
|||
| 322 | ![]() |
'09年11月に発見(千葉県) No.61と微妙な差があります。 ECUADORの文字は若干低く、 SANITOの文字は若干幅が狭いです |
||
| 86 | Ecuador Esperanza |
'04年4月に無花果庵さん(神奈川県)からの頂き物 千葉県や東京都では見かけない。 |
||
| 129 | '05年4月に発見(千葉県) 一本売りに貼られている。時にはNo.61とペアで貼られる。 一時的な流通だった。 |
|||
| 279 | ![]() |
'08年5月に発見(千葉県) 一本売りに貼られている。 |
||
| 62 | '01年3月頃に発見(神奈川県) | |||
| 133 | '05年4月にサチさん(北海道)からの頂き物 北海道中心に展開するスーパー・セイコーマートのオリジナル |
|||
| 455 | ![]() |
PLU4235 ECUADOR Taste me 味見してみて |
'18年10月に発見(東京都) 料理用のバナナです |
|
| 460 | ![]() |
PLU4235 ECUADOR Taste me 味見してみて |
'18年11月に発見(東京都) 料理用のバナナです |
|
| 461 | |
PLU4235 ECUADOR Taste me 味見してみて |
'18年11月に発見(東京都) 料理用のバナナです |
|
| 462 | |
PLU4235 ECUADOR Taste me 味見してみて |
'18年11月に発見(東京都) 料理用のバナナです |
|
| 463 | |
PLU4235 ECUADOR Taste me 味見してみて |
'18年11月に発見(東京都) 料理用のバナナです |
|
| 470 | |
PLU4235 ECUADOR Taste me 味見してみて |
'18年12月に発見(東京都) 料理用のバナナです |
|
| 465 | ![]() |
Made in Japan SMILE IN BANANA |
'18年12月に発見(愛媛県) 武ちゃんさんからの頂き物 |
|
| 466 | ![]() |
OKAYAMA | '18年12月に発見(東京都) 岡山県アンテナショップで。 |
|
| 421 | ![]() |
Senorita Peel The Difference |
'15年10月に発見(東京都) | |
| 390 | ![]() |
'11年1月に発見(神奈川県) | ||
| 173 | '05年10月にイオン系スーパーで発見(千葉県) No.168とペアで貼られていた。 |
|||
| 168 | '05年9月にイオン系スーパーで発見(千葉県) バーコードの番号が変わっている。 |
|||
| 167 | '03年1月にイオン系スーパーで発見(千葉県) よく見たら下のイオン系ラベル(スマイルバナナ等)と バーコードの番号が一緒だった。 それで一応バナナラベルとして載せることにしました。 |
|||
| 87 | '04年2月に発見(千葉県) イオン系スーパーの情報ラベルで、バナナは176番である。 |
|||
| 96 | '04年6月に発見(千葉県) 情報ラベルがカラフルになりました。 現在は千葉では流通していませんが、 茨城では流通しているそうです。 |
|||
| 100 | '04年8月に発見(千葉県) No.96のマイナーチェンジで、角が尖っています。 現在は千葉では流通していませんが、 茨城では流通しているそうです。 |
|||
| 140 | '05年5月に発見(千葉県) 文字が無くなりました。 下のM,L,Dと混在して流通しています。 |
|||
| 264 | C | '08年3月に発見(千葉県) | ||
| 105 | M | '04年11月に発見(千葉県) 生産者情報アクセスコードが無くなりました。 ”M”の文字が右下に。 |
||
| 106 | L | '04年12月に発見(千葉県) ”L”の文字がバーコードの右上に。。 |
||
| 113 | D | '05年2月に発見(千葉県) ”D”の文字が右下に。 |
||
| 63 | '03年3月に発見(東京都) 有名な高級果物店である千疋屋のオリジナルラベル。ただしバナナ専用という訳ではない。 キウイ、アボカドは名前の書かれた専用ラベルがある。 エクアドル産バナナに付いていた。 |
|||
| 149 | '05年5月に発見(東京都) No.63より大きくなった。 フィリピン産の仙人種に付いていた。 |
|||
| 64 | Shabatly Bananas | '01年9月に発見(千葉県) 上部の文字はアラビア語か? |
||
| 65 | KATOさん(大阪府)からの頂き物 | |||
| 66 | 収穫後農薬等は使用していません。 | '00年4月に発見 文字はゴシック体。現在も流通中。 |
||
| 90 | 収穫後農薬等は使用していません。 | '04年5月に発見(千葉県) 文字が明朝体に変わった。 |
||
| 67 | 収積後農薬等は使用していません。 | '02年12月に発見(千葉県) 文字は手書き風でこれだけ「収積」になっている。 |
||
| 150 | 収穫後産地において農薬等は使用していません | '05年5月に発見(千葉県) 文字は手書き風 プレミアムではないのに、縁取りがついた。 |
||
| 387 | ![]() |
キラリかがやくおいしさ 収穫後、産地において農薬等は使用していません フィリピン産バナナ |
'12年11月に発見(千葉県) | |
| 498 | ![]() |
キラリかがやくおいしさ 収穫後、産地において農薬等は使用していません フィリピン産バナナ |
'23年7月に発見(千葉県) 外周に縁取りがつきました |
|
| 68 | 高原栽培 プレミアム フィリピンダバオの高原育ち 低農薬栽培の甘くてこくのあるバナナ 富士フルーツ株式会社 |
'01年11月に発見(千葉県). | ||
| 97 | 高原栽培 プレミアム フィリピンダバオの高原育ち 低農薬栽培の甘くてこくのあるバナナ 富士フルーツ株式会社 |
'04年07月に発見(千葉県) No.68より格段に小さくなりました。 |
||
| 115 | 高原栽培 プレミアム フィリピンダバオの高原育ちの甘くてこくのあるバナナ 富士フルーツ株式会社 |
'05年2月に無花果庵さん(神奈川県)からの頂き物 '05年3月に千葉でも発見されました。 |
||
| 69 | '87年10月に発見(千葉県) | |||
| 70 | '90年10月に発見(千葉県) No.69とは形が違う。 |
|||
| 71 | 収穫後は農薬等は使用していません Philippines |
'96年10月に発見(千葉県) 今は流通していない。 |
||
| 247 | '07年5月に発見(千葉県) | |||
| 416 | ![]() |
'15年5月に発見(千葉県) インドネシア産バナナです。 |
||
| 432 | ![]() |
|
'16年8月に発見(千葉県) インドネシア産です |
|
| 72 | Hiroshima Kojin Seika Co. Ltd | '03年に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物 | ||
| 73 | Hiroshima Kojin Seika Co. Ltd | '03年に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物 | ||
| 235 | Pao San BANANA PHILIPPINES |
'07年4月に発見(千葉県) | ||
| 74 | 減農薬栽培の安心バナナ | '01年11月に発見(東京都) この1回しか見たことがありません。 |
||
| 449 | ![]() |
'18年2月に発見(千葉県) | ||
| 75 | '98年1月に発見(神奈川県) | |||
| 76 | '97年ごろと思われる。(千葉県) | |||
| 77 | '00年5月に発見(千葉県) No.76より文字が小さい。 |
|||
| 192 | 太陽の微笑み 台湾バナナ研究所農園 |
'06年5月に発見(東京都、千葉県) | ||
| 141 | '05年5月に発見(千葉県) | |||
| 157 | '05年5月に発見(千葉県) No.141と混在していた。 |
|||
| 135 | Premium Taiwan | '05年4月に発見(東京都) 20mm角 |
||
| 142 | Premium Taiwan | '05年5月に発見(東京都) 25mm角 |
||
| 226 | Premium Taiwan | '06年6月に発見(東京都) 25mm角。No142より花が若干小さく、 メシベの先端の点(花粉?)が無い |
||
| 227 | Premium Taiwan | '07年2月に発見(千葉県) 25mm角。 No142と226より"Premium Tiwan"の文字が大きい、 花の大きさもNo142並に戻り、メシベの先の点も復活 |
||
| 200 | Premium Taiwan | '06年5月に発見(千葉県)ごく稀にあるようです。 夕焼けに染まった桜と山というイメージでしょうか? |
||
| 231 | Premium Taiwan | '07年3月に発見(千葉県) 28mm角。初めて番号が入った。 |
||
| 347 | ![]() |
Premium Taiwan | '11年1月に発見(千葉県) プラスチック製 |
|
| 236 | Premium Taiwan | '07年4月に発見(千葉県) 28mm角。 |
||
| 268 | Premium Taiwan | '08年4月に発見(千葉県) 28mm角で、フィルムでコーティングされている。 |
||
| 269 | Premium Taiwan |
'08年4月に発見(千葉県) 28mm角で、フィルムでコーティングされている。 "Premium Taiwan"の文字は紫色 |
||
| 274 | ![]() |
Premium Taiwan |
'08年4月に発見(千葉県) 28mm角で、フィルムでコーティングされている。 "Premium Taiwan"の文字は青色 |
|
| 276 | ![]() |
Premium Taiwan |
'08年4月に発見(千葉県) 28mm角で、フィルムでコーティングされている。 "Premium Taiwan"の文字は紫色 |
|
| 285 | ![]() |
IPM西本株式会社 | '08年8月に発見(千葉県) 28mm角で、フィルムでコーティングされている。 上端の文字が変わった |
|
| 352 | ![]() |
IPM西本株式会社 | '11年4月に発見(千葉県) 数字のフォントが変わりました |
|
| 303 | ![]() |
Premium Taiwan | '09年5月に発見(千葉県) 数字の白い背景に四角い縁取りがついた。 |
|
| 146 | Premium Taiwan | '05年5月にKATOさんからの頂き物 30mm角で、フィルムでコーティングされている。 |
||
| 323 | ![]() |
Premium Taiwan | '09年12月に発見(千葉県) 数字のスペースが空欄です。 真珠光沢っぽいフィルム製です。 |
|
| 490 | |
Premium Taiwan | '21年4月に発見(千葉県) 「阿里山」の縁取りのグレーが濃いです。 |
|
| 207 | Premium Taiwan 山麓が育んだ美味しさ |
'06年8月に発見(千葉県) ブランド名も若干変わった。 |
||
| 286 | ![]() |
IPM西本株式会社 山麓が育んだ美味しさ |
'08年9月に発見(千葉県) 上端の文字が変わった |
|
| 345 | ![]() |
Premium Taiwan 山麓が育んだ美味しさ |
'10年11月に発見(千葉県) 30mm角で、フィルムでコーティングされている。 |
|
| 288 | ![]() |
IPM西本株式会社 山麓が育んだ美味しさ |
'08年10月に発見(千葉県) 「080808」という数字は中華圏ではメデタイ数字「8」 を3つ重ねただけなのか? 台湾産だけど、北京オリンピックの開幕日? |
|
| 311 | ![]() |
IPM西本株式会社 ![]() |
'09年8月に発見(千葉県) 判りにくいが、ドットが一面に印刷されています 番号は色々あるようです。 CCで始まる番号でも、このタイプもあります |
|
| 312 | ![]() |
IPM西本株式会社 ![]() |
'09年8月に発見(千葉県) 判りにくいが、ドットがありません 今のところ、このタイプはCCで始まる番号だけのようです |
|
| 340 | ![]() |
IPM西本株式会社 | '10年8月に発見(千葉県) No.312と山腹や上部の「IPM・・・・・」の文字の色が違う 本ラベルは紺だが、No.312は紫 |
|
| 317 | ![]() |
'09年10月に発見(千葉県) | ||
| 397 | ![]() |
'13年6月に発見(千葉県) | ||
| 143 | '05年5月に発見(東京都) | |||
| 217 | '06年11月に発見(千葉県) | |||
| 229 | '07年3月に発見(東京都) 千葉県でも発見された。 |
|||
| 277 | ![]() |
'08年4月に発見(千葉県) 「彩」の文字の「彡」部分の色が濃くなった |
||
| 136 | '05年4月に発見(東京都、千葉県) 各地のイトーヨーカ堂で見つかっている。 材質はプラスチック |
|||
| 155 | '05年5月に発見(千葉県) 材質が紙になり、「台湾産」の文字が若干大きく、 「好好」の文字が若干小さくなった。 No.136のラベルと混在していた。 |
|||
| 242 | '07年5月に発見(千葉県) 紙製、No.155の微妙な色違い 青色が若干薄く、黄色の文字がオレンジ系に。 |
|||
| 300 | ![]() |
'09年5月に発見(千葉県) 生産者番号がついた。 番号はA1、A2、B1、D、Eが確認されている |
||
| 147 | '05年5月に発見(千葉県) | |||
| 148 | '05年5月にKATOさんからの頂き物 フィルムでコーティングされている。 |
|||
| 198 | '06年5月に発見(千葉県) 色が若干薄くなりました。 |
|||
| 156 | '05年5月に無花果庵さん(神奈川県)からの頂き物 | |||
| 158 | '05年5月に無花果庵さん(神奈川県)からの頂き物 同じラベルが'04年7月に台湾産マンゴーに貼られていた。 '05年10月に千葉県でも発見された。 |
|||
| 218 | '06年11月に発見(千葉県) 同じラベルが台湾産マンゴーに別のラベルとペアで 貼られていたので、バナナ専用ではないようだ。 |
|||
| 78 | やっぱり本場の味! imported from Tiwan |
’03年に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物 名古屋の果物屋さん弘法屋のオリジナルラベル |
||
| 184 | 台湾産北蕉種バナナ 台北農特産公司 インフード・ジャパン |
'06年3月に発見(千葉県) プラスチックフィルムです。 |
||
| 187 | 台湾産北蕉種バナナ 台北農特産公司 輸入元 インフード・ジャパン |
'06年4月に発見(千葉県) No.184より小さく微妙に文字が変わりました。 プラスチックフィルムです。 |
||
| 199 | 台湾産北蕉種バナナ 台北農特産公司 輸入元 インフード・ジャパン |
'06年5月に発見(千葉県) 材質が紙になりました。 |
||
| 205 | 台湾産北蕉種バナナ 台北農特産公司 インフード・ジャパン |
'06年7月に発見(千葉県) 材質は紙です。 |
||
| 190 | '06年4月に発見(千葉県) 上部の花模様はよく見ると白抜きで「華」の文字に。 フィルムでコーティングされている。 |
|||
| 193 | '06年5月に発見(東京都) 材質はプラスチックフィルムです。 |
|||
| 194 | '06年5月に発見(東京都、千葉県) 「北蕉」の文字が無い、エラー品だと思っていたら 複数の場所で発見されていますので、 バージョン違いのようです。 材質はプラスチックフィルムです。 |
|||
| 230 | '07年3月に発見(千葉県) | |||
| 241 | '07年4月に発見(千葉県) 「台湾バナナ」の文字が太くなり、「華」も大きくなる |
|||
| 255 | '07年7月に発見(千葉県) No.241と同じだが、プラスチックフィルム製になった。 No.241と230は紙製。 |
|||
| 275 | ![]() |
'08年4月に発見(千葉県) プラスチックフィルム製だが、表面がつや消し気味 |
||
| 304 | ![]() |
品質と信頼のマーク 誠信 負責 生産者番号 |
'09年5月に発見(千葉県) | |
| 79 | 昔ながらの風味 天宝 黄金 IPS |
'01年4月に発見(千葉県) | ||
| 80 | 昔ながらの風味 天宝 黄金 IPS |
'02年4月に発見(千葉県) No.79より仙人?の絵がクッキリ。文字は少し暗くなった。 |
||
| 201 | 故宮 | '06年5月に発見(千葉県) 「故宮」の文字は銀色です |
||
| 431 | ![]() |
故宮 | '16年7月に発見(千葉県) 「故宮」の文字が金色です |
|
| 502 | ![]() |
故宮 | '24年8月に発見(千葉県) 英文字の色が薄くなりました |
|
| 237 | TAIWAN BANANA | '07年4月に発見(千葉県) | ||
| 238 | 高品質 寶島香蕉 台湾バナナ |
'07年4月に発見(千葉県) | ||
| 239 | 美濃老北蕉 月光山 |
'07年4月に発見(東京都) 千葉県でも発見 |
||
| 243 | '07年5月に発見(千葉県) | |||
| 332 | ![]() |
'10年5月に発見(千葉県) | ||
| 244 | '07年5月に発見(千葉県) | |||
| 196 | Product of The Philippines | '06年5月に発見(千葉県) | ||
| 202 | '06年5月にOKABESさん(東京都)からの頂き物 | |||
| 204 | '06年6月に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物 | |||
| 216 | GREEN DIAMOND | '06年10月に発見(千葉県) | ||
| 222 | 台湾産バナナ 北蕉種 桂信貿易株式会社 |
'06年12月に発見(東京都) | ||
| 355 | ![]() |
台湾産バナナ 北蕉種 桂信貿易株式会社 |
'11年5月に発見(千葉県) 台湾産バナナの文字が大きくなりました。 |
|
| 394 | ![]() |
台湾産バナナ 北蕉種 |
'13年3月に発見(東京都) | |
| 395 | ![]() |
台湾産バナナ 北蕉種 KEI SHIN Co Ltd |
'13年4月に発見(千葉県) メタリックです |
|
| 452 | ![]() |
台湾産バナナ 北蕉種 KEI SHIN Co Ltd |
'18年4月に発見(千葉県) メタリックではなくなりました |
|
| 224 | 台湾バナナ DUWAN |
'06年12月に武ちゃんさん(愛媛県)からの頂き物 '08年10月に千葉県でも発見 |
||
| 249 | '07年5月に発見(大阪府) | |||
| 474 | Mitagri 台湾産 烏龍バナナ |
'19年8月に発見(千葉県) | ||
| 481 | ![]() |
Mitagri 台湾産 烏龍バナナ |
'20年5月に発見(千葉県) No.474より背景色が薄いので、網目模様がクッキリ見えます |
|
| 262 | '07年11月に発見(千葉県) | |||
| 81 | '97年11月に発見(千葉県) | |||
| 210 | '06年8月にKATOさん(大阪府)からの頂き物。 後に神奈川県や千葉県でも発見された。 |
|||
| 291 | ![]() |
'08年11月に発見(千葉県) | ||
| 271 | '08年4月に発見(千葉県) | |||
| 292 | ![]() |
'08年11月に発見(千葉県) | ||
| 418 | |
Unifarm Safe Food for Life Produced in Vietnam |
'15年7月に発見(神奈川県) | |
| 228 | '07年3月に発見(千葉県) 東京都でも発見された。 |
|||
| 504 | |
'25年7月に発見(東京都) No.228に比べて小さくなりました |
||
| 434 | ![]() |
'16年12月に発見(東京都) ユニフルーティー(Chiquitaの会社ですね)の 「最高峰バナナ」のラベル(透明フィルム)です 。 |
||
| 437 | ![]() |
'17年2月に発見(千葉県) No.434は角が丸い四角形で、これは楕円形です。 |
||
| 497 | |
'23年4月に発見(千葉県) No.434と同じ四角形ですが、背景が白くなり、(R)マークが無くなりました |
||
| 500 | |
トゥアンさん のバナナ |
'24年2月に発見(東京都) ベトナム産バナナの外袋に印刷されたブランド名の 脇に貼られていました |
|
| 482 | |
Produced by unifrutti |
'20年5月に発見(千葉県) いままで袋ラベルはありましたが、新登場です |
|
| 91 | 山で育ったおいしい バナナ |
'04年4月に発見(千葉県) | ||
| 220 | 山で育ったおいしい バナナ |
'06年12月に発見(千葉県) 微妙に絵が大きくなりました。 さらに右下に極小の「M」 |
||
| 221 | 山で育ったおいしい バナナ |
'06年12月に発見(千葉県) 微妙に絵が大きくなった版で、「M」が無いバージョン。 エラー品か? |
||
| 259 | 山で育ったおいしい バナナ |
'07年10月に発見(千葉県) 若干小さくなった |
||
| 309 | ![]() |
山で育ったおいしい バナナ C |
'09年6月に発見(千葉県) 右下の絵の隅に白抜きの「C」が |
|
| 154 | Will 高原栽培 プレミアムバナナ |
'05年5月に発見(千葉県) 今までパックラベルだけだったWillの初めてのバナナラベル 千葉県以外では袋入りもあり、パックラベルも出ているようだ。 |
||
| 251 | Premium Fresh Bananas Product of the Philippines |
'07年6月に発見(千葉県) | ||
| 361 | ![]() |
Premium Fresh Bananas Product of the Philippines |
'11年9月に発見(千葉県) Willの文字が若干小さく、下線もそれに応じて短くなった。 |
|
| 443 | |
Premium Fresh Bananas Product of the Philippines |
'17年7月に発見(熊本県) 高さが若干小さく、文字も若干小さくなった。 |
|
| 484 | ![]() |
Premium Fresh Bananas Product of the Philippines |
'20年7月に発見(千葉県) No.443より緑色が濃くなった。 |
|
| 270 | Premium Fresh Bananas Product of the Philippines |
'08年3月に発見(神奈川県) | ||
| 374 | ![]() |
Fresh Bananas エクアドル産 |
'12年5月に発見(神奈川県) | |
| 391 | ![]() |
Fresh Bananas エクアドル産 |
'13年2月に発見(千葉県) No.374に比べて色が薄い |
|
| 331 | ![]() |
Premium Bananas | '10年5月に発見(沖縄) | |
| 398 | ![]() |
'13年8月に発見(千葉県) | ||
| 415 | |
'15年4月に発見(千葉県) | ||
| 433 | ![]() |
'16年11月に発見(千葉県) | ||
| 166 | ’05年8月にKATOさん(大阪府)からの頂き物 名古屋限定の愛知万博オリジナルラベル |
|||
| 109 | ’04年11月にKATOさん(大阪府)からの頂き物 名古屋限定の愛知万博オリジナルラベル |
|||
| 110 | ’04年11月にKATOさん(大阪府)からの頂き物 名古屋限定の愛知万博オリジナルラベル |
|||
| .. | ||||
| <WORLD CUP 2002 FLAGS> | |||||||||
| . | |||||||||